ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月08日

やっと・・・

大潮♪

彼女様の許しを得て、ウェーディング♪ウェーディング♪ヤッホー♪ヤッホー♪

連敗続きでリベンジを果たすべく、21時現着( ̄^ ̄)


砂浜に2名、流心側に入水者1名・・・(;´д`)

しかし、狙いは海側

気合いを入れて入水!


・・・・・・浅っ!

ずいぶん沖まで歩いていける

砂浜から60メートルほど来ただろうか・・・

離れすぎて怖い(ToT)

とにかく浅いのでkomomo125から逝くことにしたが、底を叩きまくる(-_-;)
フェイクベイツF110にチェンジ・・・反応無し
ハニートラップ70にチェンジ・・・反応無し
komomoSF95、sasuke95、sasuke裂波120、マールアミーゴ、フェイクベイツS90、コルセア85とルアーローテーションするも反応無し、気づくと日付が・・・


ワンダー80のコノシロカラーを投入
底を切るくらいのスピードで巻くこと数十分( ̄▽ ̄;)

・・・ガン!

きたぞぉ~~~~(^^)

暴れることは暴れる・・・なんか違う・・・(-_-;)

茶色・・・平たい頭・・・マゴチっ!!

やっと・・・

前回に続いてまたマゴチ・・・高級魚なんだけどね・・・


魚は何かしらいることはわかった・・・
気合いを入れ直す( ̄^ ̄)

キャストしていると後ろから入水者が

とりあえず一度上がって休憩をいれようと思い、ついでに会社の後輩にマゴチが釣れたことをメールする

♪♪♪~

速攻で電話がかかってきた!

「いまどこですか~?」

なんかステレオで聞こえるこうな・・・

「いや・・・いつもの河口・・・」

後から来た入水者は後輩でした(;´д`)


2人して入水

人数が増えたことにより、勇気が出て(?)かなり沖まで歩いてみることにする

少し波が高くなったような気がする

浅瀬に立ちテトラ側にキャストする十数投・・・

ギューン!

ノった!!!

巻くとエラあらい!

シーバスや(#^.^#)
なんかメッチャ重たい!
デカイかも~

やっと・・・

セイゴのスレでしたわ・・・(-_-;)

後輩も勢いづいたらしく川沿いに少し釣り上がる
うー様のアタリラッシュ!!

あきまへん(ToT)

釣り場を移動することにすると漁港の常夜灯のをたまたま見に行っていた後輩がアジがかなりいるのでアジを少し釣ろうと言い出した

メバルタックルを持ち出してアジング開始

アタリだらけ・・・しかしノらん
数投でアジをなんとか釣り上げる

後輩はすでに飽きたようだ(;´д`)

常夜灯の明かりの届かない範囲にキャストする


クンクン・・・

きたよ!

ありゃ!?えらい引く・・・(-_-;)

セイゴや!!!

やっと・・・

アジを追いかけて漁港に入り込んでるみたい

しかし後が続かず移動

2カ所ほど回るも釣れない・・・
しかもワンダー80コノシロカラーを杭のロープにかけてしまい殉職(T-T)

ロッド:DAIWA morethan BRANZINO 96MML POWER GAME CUSTOM
リール:DAIWA morethan BRANZINO 3000
ライン:YGKよつあみ リアルスポーツ G-SOUL WX8 1.5号
リーダー:サンヨーナイロン 湾岸シーバスショックリーダーフロロ 20lb



会社の行事でボランティアゴミ拾いの時間がせまっていたため撤収・・・


ボランティアゴミ拾いが終わると愛知から友達が来ていることが発覚!

家の近所の野池でバス釣りをしているらしい

とりあえず腹が減ったので家で飯を食らい、近所の野池に向かう


ついてみると富山組2人、愛知1人
話を聞くと2人で1本ずつバラしたそうな

「嫌がらせのように職人が来た・・・」

と言われてしまいました

とりあえず巻物ロッド1本にスピナベで池を半周まわってみるとシャローにはバスの姿が見えない
先週、までにスポーニングは終わっているのでブレイクまわりに沈んでいるとみた!

ブザービーターにチェンジしてなだらかに下っているところからド真ん中に遠投
カウントダウンで底付近を探る


ガツ!グググ~

お!きたきた(#^.^#)

が・・・エラあらい1発でフックアウト・・・(T-T)
余裕こいてたらダメですな(-_-;)

そのあと30分で同じようなところから2本の40弱を引っ張り出す

やっと・・・

ああいう皿池状のところはバイブレーションが効くと楽でいいということを教える

みんなは4時半くらいからやってるそうで、かなり悔しがられました( ̄▽ ̄;)
あとから来て釣れてないときに釣ってしまうところが「嫌がらせのような職人・・・」
ということらしいです(-_-;)


スタジオオーシャンマーク オーシャンノッター
スタジオオーシャンマーク オーシャンノッター

なかなか優れモンです。ハーフヒッチ用に購入しましたが・・・(^^ゞ



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
涼を求めて
毎日海詣で
兆し?
リベンジ(*^-')b
入魂?
プチ遠征Ⅱ~殉職?~
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 涼を求めて (2012-08-05 18:20)
 毎日海詣で (2012-04-01 17:46)
 兆し? (2010-08-14 09:54)
 重症です(ToT) (2010-08-10 21:23)
 釣れない病・・・重症 (2010-07-20 13:50)
 撃沈!轟沈! (2010-07-13 19:40)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと・・・
    コメント(0)