ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月01日

釣りに行きた~い

夏も真っ盛りの8月になりました。
7月から輪番制の木金休みになり、少し忙しさが戻ってきたかと思ったら、戻るどころか大忙しになってしまいました。
これも政府と電力の招いた人災でしょうか(ToT)

まだ自民党のほうが地元に議員が根付いていたぶんだけ復興が早かったかもしれません。
阪神淡路大震災の時の反応はなんだかんだ言っても早かったのではないでしょうか。

民主党の地盤は労働組合なのですが、なぜに増税という話が出ているのでしょうか。
某大手建設会社の社員は国が被災地のインフラ整備に請求しただけお金をくれると言っています。
水増ししてもわからんやろって・・・。
かかったぶんだけ請求してくださいと言われているそうです。
儲かって儲かってしかたないと・・・、ボーナスはとんでもない額だったそうです。
なにしてんだか・・・
管直人はさっさと退陣とかじゃなくて非を認めて震災後からの全議員の給料を全額返金、国家公務員の給料を4割カット、地方公務員の給料を2割カットして、官庁天下りの機関を全て廃止、天下りしたアホどもはクビの上、天下り先での報酬を全額返金、議員年金を即刻廃止、東電幹部の給料は9割カットでカットしたぶんは復興財源に充てる、建設業にわけのわからん支払いをしていることを停止し見積もりを再提出させ、民間の第3者機関に精査させ、過払いのぶんは無料奉仕させる。
これぐらいやったら犬死にではなくなるんじゃないだろうか。

ほんとに企業が海外に出ようかと考え始めてるのに、国会では悠長にあげ足の取り合いやわけのわからん責任追及。
この国は誰が舵を取るんだ?
金持ちは海外に目を向け始めてるし、ソフトバンクの孫社長は打算見え見えの環境事業を始めてるし・・・。

暗い話が多くて嫌になるね(;´д`)
釣りに行こうとしたら雨降るし・・・。

うがぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

ストレスたまりまくりです(^^ゞ
早くアオリの新子シーズンにならないかな(^^)

この前、はじめてコアマンのパワーブレードを使ってみた。

コアマン(COREMAN) PB-24 パワーブレード レアメタル
コアマン(COREMAN) PB-24 パワーブレード レアメタル







この手のルアーはあんまり得意じゃないです。
バスのスピナーベイトなら得意なのですが、なんか違和感があってしっくりこないですね。
今度、バス釣りに行ったときにベイトタックルで投げてみます(^^ゞ
なんかそっちのほうが私にはしっくり来るような気がします。
キジハタ釣りたいな(^^)



同じカテゴリー(タックル)の記事画像
来ぃたぞ♪来たぞ♪
荒れてますね
同じカテゴリー(タックル)の記事
 来ぃたぞ♪来たぞ♪ (2012-03-24 22:08)
 ぬぅタックル (2012-02-17 14:18)
 ぬっふっふっふっふ・・・ (2011-12-18 18:51)
 出張 (2011-10-22 12:26)
 今日も釣れません(ToT) (2011-02-27 00:47)
 荒れてますね (2009-11-13 12:51)
この記事へのコメント
こんにちは
お初ですうまと申しますブログ読ませていただきましたフクラギすごいです
私もショアジグにあこがれていますしかし釣れる場所や時期が全くわかりませんアドバイスをお願いします
Posted by うま at 2011年08月24日 22:21
>うまさん
お初です。
ありがとうございます(^^)
あくまで私個人の考えですが富山湾ならフクラギはある程度水深があって潮が利くベイトが豊富な場所なら釣れると思います。
高岡から東側なら河口でも堤防でも魚が回ってくると思います(^^)
時期的には私もショアジギングを始めてから浅いので詳しくはわかりませんが、去年から今年にかけては晩秋から初冬、春先から初夏までが調子良かったです。
冬も釣れるらしいです。
釣具屋さんに情報をもらうのもいいかもしれませんよ。
あとはキチガイ級の釣り人と仲良くなる・・・ですかね(^^ゞ
私の場合はランガンで釣り場を回って何が釣れているかをリサーチします。それで釣れてる人に話しかけて情報を聞き出す(^^)
釣れてる人は格好や雰囲気やキャストを見て判断します。
釣れてる人は情報を持ってますし、経験値で釣れそうなところを知っています。
航空写真のポイントに入ってみるのも手ですね。
参考になったかわかりませんが頑張ってください。
Posted by 熊 at 2011年09月01日 17:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りに行きた~い
    コメント(2)